フラフープダイエットとは「フラフープを回すだけで理想のくびれが手に入る!」と、大人用のダイエットグッズとして今ダイエッターの中で話題となっています!
自宅でも簡単にできるフラフープなら手軽に始められていいですよね?
ですが「まさかフラフープダイエットで尿もれしてしまうなんて…」という声がちらほら聞こえてくるのも事実。
自宅で簡単に取り組めるフラフープダイエット。痩せて理想のくびれを手に入れる!と頑張る女性たちを襲う、この尿もれ。フラフープダイエットには知られざる意外な事実がありました。
フラフープで尿もれしてしまう?

話題のフラフープダイエットとは、その名の通り「フラフープ」を用いたダイエットです。やり方はいたって簡単で腰を揺らしてフラフープを回すだけです。
フラフープダイエットには、お腹のたるみや下半身の脂肪が徐々に落ちていったり、また楽しく出来るというメリットもあります。
テレビをみながらの「ながらダイエット」も可能ですし、比較的簡単に始められるという事もありフラフープダイエットに励んでいる方も多いと思います。
ですが、フラフープダイエット中に尿もれしてしまう…一体どうしてだろう…と、理想のスタイルを手に入れる前に「尿もれ」という新たな悩みの種になってしまうこともあるのです。
【原因】なぜフラフープで尿もれしてしまうの?
「フラフープダイエットをしたいのに尿もれが気になってしまう…」楽しく手軽に出来るはずのフラフープダイエット。そんな悩めるダイエッター達はどうしたらよいでしょうか?
尿もれしてしまう原因は主に2つあります。
- 重たいフラフープを使ってる
- 骨盤底の筋肉が緩んでいる
では順番に見ていきましょう。
重たいフラフープを使っている
フラフープ、と一言で言っても最近ではダイエットに特化した商品など色々な種類のものがあります。
中でも、重量のある重たいフラフープには注意が必要です。フラフープダイエットの効果をより得たい!と言う気持ちはわかるのですが、重たいものを持ち上げた時や、ジャンプしたり、走ったり…
お腹に力が入った時に自分の意志とは関係なく尿がもれてしまう腹圧性尿失禁(ふくあつせいにょうしっきん)と呼ばれる症状があるのです。
骨盤底の筋肉が緩んでいる
女性は妊娠や出産、加齢による女性ホルモンの減少、肥満や便秘などにより骨盤底が緩んでしまうのです。
骨盤底筋群という骨盤底の筋肉が緩んで尿道が不安定になり膀胱が腹圧に耐えきれなくなるために起こる尿もれです。
こちらもまた、自分の意志とは関係なく尿がもれてしまう現象で多くの女性が経験した方があると言われています。
【対処法】フラフープで尿もれしてしまう時の対策
もしあなたがフラフープダイエットで尿もれしてしまう…でも「やっぱりフラフープダイエットがしたい!」と思うのなら以下のポイントを改善してみて下さい。
- 重量の軽いフラフープを選ぶ
- 骨盤底筋体操も取りいれてみる
ではそれぞれ見ていきましょう。
重量の軽いフラフープを選ぶ
もしあなたが早く痩せたいからとダイエットに効果のありそうな重たいフラフープを選び「あれ…?おかしいな…?」と尿もれを気にしながらのフラフープダイエットは逆にストレスを溜めてしまう原因にもなりかねません。
まず、フラフープは軽いものを選び自分の状態を知りながらダイエットすることも重要になります。
骨盤底筋体操も取り入れてみる
そもそもの筋肉の緩みが原因だとしたら、フラフープダイエットの他に骨盤底の筋肉を鍛える体操も取り入れる事をおすすめします。筋肉を鍛えることにより尿もれの頻度がぐっ、と少なくなりますよ♪
【根本解決】フラフープで尿もれしてしまうなら加圧ガードルがおすすめ!
ダイエット効果やお腹痩せなど身体に様々な影響を与えてくれるフラフープダイエットですが、フラフープ運動中に尿もれが気になってしまうのなら加圧ガードルの着用がおすすめです。
加圧ガードルは強い着圧パワーで下腹を引きしてめくれ、垂れてしまったおしりも持ち上げてくれます。重たいフラフープを回さずとも、女性らしく美しいシルエットを手にする事ができます♪
尿もれに悩むことなく、毎日を過ごせるようになり、さらにダイエット効果まであるなんて…!加圧ガードルを履くだけで毎日の生活も楽しくなること間違いなしです♪